ブログ

3帖WIC かしこい収納方法

  • 2025.02.11
  • 2分で読めます

こんにちは川下です

今、流行のウォークインクローゼット

欲しいと要望されるお客様がほとんどです

ただウォークインクローゼットを造れば収納できるかと言えば残念ながら違います

よくある3帖のウォークインクローゼットにどのように収納するか?

まず3帖のウォークインクローゼットってどれくらいの広さか分かりますか?

壁の内側の寸法で1m69㎝×2m60㎝

これがどれくらいの広さか?数字だけ聞いて分かる人は少ないと思います

ウォークインクローゼットが3帖あるから沢山収納できるんだ♪

くらいの感覚ではないでしょうか?

このスペースにどれだけ収納できるのでしょうか?

内部の収納の造り方にもよります

洋服をハンガーに掛けて収納すると横幅は60㎝です

人の肩幅は、もちろん人それぞれですが

女性が48㎝、男性が50㎝です

3帖のウォークインクローゼットの両側に洋服を掛けた場合

通路は49㎝です

女性ならギリギリ歩けるかもしれません

男性は洋服に肩があたりますね

このウォークインクローゼットが収納するだけの場所であればこの寸法でも可能です

カニ歩きで中に入って洋服を取って出てくる事も可能です

ではウォークインクローゼットの中で着替えたい

と考えて造ったのであればちょっと難しいです

中で着替えるためには

片方を奥行30㎝の棚にする

洋服を畳んで収納する方法です

全てをハンガーに掛けて収納し中で着替えたいと思うと

3帖より少し広くすると良いと思います

「ウォークインクローゼットが欲しい」

だけでは使いやすい間取りはできません

あなたがどのように生活がしたいのか?

今の生活で何が不便なのか?

ウォークインクローゼットに収納したい物

ウォークインクローゼットの場所等

場合によっては壁面収納の方が省スペースで使いやすいなんて事もあります

みんながウォークインクローゼットを造るからというだけで造るのではなく

いろんな方向からウォークインクローゼットについて考える事をお勧めします

 

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談