施工事例

【48坪 世帯 中庭】2棟に分けて2世帯にして中庭でつながったプライバシーのある家

2階建40坪以上中庭二世帯住宅対面キッチン耐震高気密高断熱

概要

2棟の三角屋根が可愛い2世帯住宅は、リビング窓は南向きになっているので太陽光を効率的に利用でき省エネ設計されている。コの字にする事でリビングのプライバシーが確保でき、開放的に暮らす事が出来る。2世帯部分は玄関で分けられていて、お互いが気兼ねなく暮らせるように設計されている。奥様の洋裁スペースやご主人の畳ごろ寝スペース、中庭のウッドデッキでのバーベキューなど暮らしの中に楽しさを取り込んでいるのは、お施主様とじっくりとお話をしたからだ。また、耐震性には特に大切にしているお施主様には、インザホームスタイルの設計と施工が同じ1級建築士である事は大きなメリットになっていた。

お客様の一言

築年数の古い家に同居していました。夏は暑く、冬は寒い家で暮らしにくい事と親の健康も心配でした。健康的に、安心して暮らせる家に住む事を一番に考えて住宅会社を選びました。インザホームさんは、構造、断熱、気密などの住宅性能が高く、設計している建築士さんが現場も見てくれるので安心できました。私たちの楽しみや趣味も考えて設計してくれました。趣味の洋裁、ごろ寝できる和室、玄関のガラス、中庭など生活の楽しさも盛り込んだ家にしてくれました。打ち合わせはこのような「どうしたら楽しくなるのか?」や「家族の時間をどう過ごすのか?」の話し合いがメインで、それらがカタチになった家になりました。

玄関をガラス張りにして明るさと解放感をだしました。玄関を挟んで親世帯の住空間を分けています。

南面にリビングの窓を配置しました。コの字型で道路から見えない窓なので、カーテンを開けて生活できます。冬の日射も取り込める窓で省エネになります。

オーダーの洗面化粧台は大きなカウンターが使いやすいです。収納は可動式なので、家族の成長に合わせて変化できます。

奥様の洋裁スペースです。ロール状の布や、たたんである布、ミシンなど使いやすく専用設計しました。小窓からはキッチンとリビングが観える工夫は奥様のアイディア!

リビング、ダイニングからはキッチンがあえて観えないようにしています。梁や建具や照明がアンティークな雰囲気にマッチしています。

落ち着いた雰囲気のLDK  南側からの太陽光が心地いい明るいリビング

キッチンの中からみたリビングダイニング   リビングの奥には和室があります

仏壇が入る和室  障子を閉めると和の雰囲気になります

ご主人の3帖の趣味部屋  ごろ寝できるように小上がりの畳敷きにしました

一覧へ戻る
上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談