つぶやき

ほとんどのトラブルは工事能力

  • 2023.02.08
  • 1分で読めます

こんにちは、前田です。

 

家づくりは、人が外で行うのでミスはあります。

そのミスをどのように対処するのか?が重要です。

 

だけど、どうしようもないミスは問題外です。

ネットで拾った画像です。

上棟が終わった現場ですが、傾いています。

大工が悪いと思うかもしれませんが・・・・

もっと色々と問題があります。

 

構造的な欠陥が写真で分かります。

梁がすごく細い

通し柱入ってないかも

筋交いはないのかな?

構造用合板だけの構造なのかな?

絶対に構造計算してないよね!

 

実際にこんな現場がある訳です。

工事が問題なくできる事が当たり前なのですが

それが簡単なようで難しいのです。

 

それまでの準備や図面のチェック

当日の段取りや納品のタイミングなど

天候や近隣状況によっても、色々と配慮しないといけない事があります。

 

でも、これだけ傾いたら一度解体して組みなおしですね。

そもそも構造的に成り立ってないので

住宅会社選びに失敗しています。

 

可哀想に・・・・

 

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談