社長ブログ

Blog

2022.05.10

危ない土留め 土地選びの際には注意して

こんにちは、前田です。

 

土地探しの際には建築士に相談してほしいです。

インザホームでも土地選びやプランをしています。

 

土地には色々とみるべきところがありますが

今回は、土留めについてです。

 

まずは、隣地との高低差についてです。

2m以上の高低差がある場合は、

「崖条例」と言って

高さの2倍までは家を建てる事が出来ません。

 

せっかく購入した土地なのに建築出来ないなんて・・・・

納得できないですよね。

 

そこで、土留めをするわけです。

そこにも費用が必要です。

 

ネットで拾った写真なのですが

この様なブロックでの土留めはとても危険です。

 

ブロックの高さは20㎝なので、8~9段積んであるみたいですね

下の地盤からの高低差は1.6mぐらい

だから、崖条例に該当しないし、申請も必要ないから

ブロックで土留めをしてしまえ!!って感じですね。

 

本当だったらこのような土留めが望ましいですね

こうなると造成費用分が高額になるので

土地の価格も上がります。

 

ブロック土留めでも良い場合もあります。

この様なCPコンクリートブロックでの土留めです。

鉄筋量、ブロック強度が違います。

普通ブロックがモルタル充填なのに対して

CPブロックはコンクリート充填になります。

だから、強度は全く違います。

 

この穴にコンクリート充填をします。

 

普通ブロックは「塀」に使う材料です。

それでも土留めに使っている土地を良くみます。

 

土圧に耐えられません。

1mを切るぐらいの高低差のブロック積なら

それ程土圧は掛からないですが

6段以上のブロックが積んであったら

CPブロックなのかを確認してください。

 

ちなみにこの土留めの鉄筋は

インザホームで施工したモノです。

鉄筋量がブロックとは明らかに違いますよね。

 

せっかく耐震等級3で建てた家でも

土留めが崩れたら家も崩れます。

 

既存宅を更地にして売りに出ている土地で

土留めがあった場合

どんな土留めでも建築士が「強度に問題ない」と

判断したら家は建てられます。

 

悪い建築士に引っかからないように・・・

そんな建築士はいないと思いますが

悪意と知識がない建築士はいます。

一覧に戻る

アクセス

Access

有限会社 IN THE HOME

〒444-1313 愛知県高浜市向山町5丁目9番17
定休日:なし

0120-31-7770

[ 営業時間 9:00-17:00 ]

  • 電車でお越しの方

    高浜港駅より徒歩20分
    三河高浜駅より徒歩21分

  • 車でお越しの方

    駐車場:4台

Contact

お問い合わせ

家づくりのこと、不安やお悩み
など
どんなことでもお気軽に
ご相談ください。

お問い合わせフォーム

まずは資料を取り寄せたい
方はこちら

資料請求

直接会って相談したい
方はこちら

無料相談会