コスト

高低差のある土地で家づくりする場合のコストダウン

  • 2021.07.22
  • 1分で読めます

こんにちは、前田です。

 

土地選びはどなた様も苦労されます。

土地を観るとデメリットしか浮かんできません。

知人や親に相談しても同様です。

 

もし、土地探しにお困りでしたら一度相談にお越しください。

さて、今回の土地事例ですが

北側道路で道路と敷地の高低差が1mある土地になります。

 

こういった場合の土地は道路面に駐車をしたいので

土留めが必要になります。

 

 

この造成工事も結構な予算が必要になります。

 

そこで今回の設計は

住宅の基礎を深くして、土留めにしました。

 

配筋の状況ですが、敷地の段差を深基礎にすることで

コストダウンをしています。

 

更に北側道路で3方を家に囲まれている敷地なので

通常は日が当たりませんが

そこも設計で解決しています。

 

条件が悪いように見える土地でも

お金がかかりそうな土地でも

あなたが思ってもみないアイディアや解決策があるかもしれませんので

土地の相談にもおこしください。

 

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談