ブログ

どのくらいの金額で高性能になるのか? 断熱編のおまけ

  • 2021.02.25
  • 2分で読めます

こんにちは、前田です。

 

断熱性能を上げるお話を昨日にしました。

U値が0.5から0.4切るぐらいの性能です。

 

 

窓から逃げる熱が多いので窓を強化しようという話でした。

 

 

では、絶対にU値0.4必要なのかと言うと

そうではありません。

 

 

冬に温かく、夏に涼しくする為には

断熱だけでは足りないからです。

 

 

気密や換気も必要になります。

そちらにも予算が必要になります。

この話は、次回にします。

 

 

地域や環境や予算や間取りにあった設計をしなければなりません。

窓を強化するだけの予算はないけど、快適に過ごしたいなら

 

 

今回は断熱のお話なので・・・・

天井や屋根の断熱を厚くしたら良いです。

 

どれだけの厚みにするのかと面積で金額は変わりますので

一概に〇〇万円ですとは言えないですが

数万円で厚みが増える事が多いです。

手間は同じで、材料が増えるだけです。

 

 

2センチ厚くしたとしても、U値はほとんど変わりません。

でも、この地域ですと

夏の日射で屋根面が熱くなるので、室温上昇になります。

夏に過ごしやすくするためには、天井・屋根の断熱を厚くすることはとても有効ですよ。

 

 

このあたりは、予算に合わせて

性能を上げるような設計ができるのがインザホームです。

もちろん、標準仕様でも充分に温かいので

グレードアップされる方は少ないです。

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談