高機密・高断熱

「耐震等級3」 「HEAT20 G2グレード」 「気密C値=0.3」 「結露対策換気」 その1

  • 2020.10.07
  • 1分で読めます

こんにちは、前田です。

 

インザホームの標準仕様についてです。

タイトルだけみるとすご~い高性能で、高額の様に思えるかもしれませんが・・・

これを手の届く価格で建てています。

 

耐震等級3

長期優良住宅で許容応力度計算をして耐震等級3を取得しています。

構造が良い間取りで、使いやすさやデザインも考えています。

これは、構造を理解している建築士がプランしているから可能なのです。

耐震等級3は地震保険が半額になるので、7~8年で元がとれます。

しかも、インザホームでは、構造計算・申請書類は原価で提供しています。

 

 

 

間取りについては、構造を理解している私がやっていますのでご安心ください。

よく聞く話ですが

「耐震等級3にすると、四角い建物でデザインが悪くなる」なんていう人がいます。

それって「私は実力ありません」って言ってるのと同じですからね。

 

地震に強く、デザインも使いやすさも良い設計が出来ます。

 

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談