ブログ

インザホームでの家づくりで掛かる時間ってどれくらいなの? その2

  • 2020.09.08
  • 2分で読めます

こんにちは、前田です。

 

 

続きです。

手描きのラフプランで何回か打ち合わせをして間取りが決まります。

 

 

このプラン中に土地の調査をします。

用途地域・建蔽率・崖条例・道路・・・・・など

敷地の大きさが分からない土地であれば測量をします。

 

 

ラフプランでもある程度は敷地条件をクリアしているようにしていますが再度チェックをします。

次に、CADで作図をします。

そうすると、建物の正確な高さや位置が図面になります。

ラフプランでは平面図(間取り)だけですが、外観を決めます。

 

 

外観についてはヒアリングでも聞いていますので

大体の好みにはなっていますので、微調整になります。

 

 

ここで図面が決定しますので、本見積になります。

その為に、仕様打ち合わせになります。

 

キッチンやお風呂などの設備

外壁や窓や屋根などの外装

床やクロスやカーテンなどの内装

アプローチや駐車場や造成などの外構

 

これらの仕様決めで4回ぐらいの打ち合わせになります。

その後本見積りをします。

仕様に合わせて見積もりしますので、契約の見積もりです。

見積もり期間は2週間ぐらいです。

 

 

インザホームでは予算に合わせてラフプランから設計していますので

本見積りは、それ程大きく金額差はありません。

 

 

 

 

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談