ブログ

5月6日のニュース 「荒れる新築現場 職人や現場監督の不在で施工不良相次ぐ」

  • 2019.05.09
  • 2分で読めます

こんにちは、前田です。

ヤフーニュースでこんな記事が上がっていました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00000008-pseven-bus_all&p=3

 

今年に入ってからレオパレスやダイワハウスの

施工不良がニュースになっていますが

このような問題ってあちこちで起こっています。

 

一般の方はそれに気が付かないし

気が付いても本当の事は分からない

 

「なんだかクローゼットがかび臭いんだよね・・・。」

これって壁の中が結露して問題なんだけど

見えないから気が付かない。

 

また、悪意の無い施工不良もある

そんな会社こそ「うちの家は地震に強い」

「高気密高断熱」と言っているので

一般の方は騙されちゃうよね。

 

このような断熱処理が普通になっているのも

珍しくないのではないか・・・

 

これ欠陥です!

ネットで拾った写真ですが、ほかにも沢山欠陥あります。

これでも「こだわりの断熱」とか言っています。

 

しっかり工事出来る職人と

それを管理する現場監督は

人手不足です。

 

技術って簡単に身につかないんですよね。

無料相談に来ていただけたら

もっと怖い話も出来ますよ。

 

お客様もある程度の知識はつけた方が良いと思います。

身を守る為に・・・・。

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談