ブログ

良いものにはお金を出す

  • 2019.03.19
  • 2分で読めます

こんにちは前田です。

 

 

Tシャツを購入するとき

1枚1000円で

3回ぐらい洗濯すると首がビヨビヨになるもの

 

 

1枚1500円で

1シーズンしっかり着られるもの

 

 

1枚2000円で

2シーズンしっかり着られるもの

 

 

どれが得なのかな?

購入する方の価値観ですね。

どれが正解とかないです。

 

 

家の場合

2000万円の家

 

 

2100万円で断熱が良い家

 

 

この差は100万円

60年耐久する家だとすると

毎月1388円電気代が節約できたら

元が取れる計算

 

 

実際はもっと電気代安くなります。

しかも、電気代は今より上がります。

 

 

上手に暮らしたら

1万円ぐらい電気代が変わります。

 

 

そうなると8年ぐらいで元がとれます。

9年目からは得をすることになる

 

 

どっちを選ぶのかは

住む方の価値観なので

どれが正解とかはないです。

 

 

私だったら

住宅環境がよい家で暮らしたい

 

 

温度差が無くなると

健康でいられます。

 

 

医療費も計算にいれると

もっとメリットはあります。

 

 

なにより健康はお金では買えませんから

詳しい話は

聞きに来てね

 

コチラ↓

https://www.inthehome.jp/plan/

 

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談