ブログ

吹き抜けにした場合、金額は上がる?下がる?

  • 2018.12.21
  • 2分で読めます

こんにちは、前田です。

 

2階の床が無いのが吹き抜け

空間が広く感じられて解放的でもあります。

 

 

でも、なんだか勿体ない・・・・

と思われる方もいるでしょう。

 

 

じゃ、金額で決めてみよう!

吹き抜けが無くなって床にした場合

金額は上がるの?

 

 

結論から言いますと・・・

よほど特殊で大きな吹き抜けでなければ

金額は変わりません。

 

 

吹き抜けも工事が必要だからです。

2階の天井工事をするために

仮説で床を造ります。

 

 

足場を組んだり、木材で仮床を造ったりします。

仕上げ工事が終わったら、撤去されてしまうので

完成だけをみたら、床が無いから安いと

思われる事が多いです。

 

 

ただ、床を造れば部屋にしたくなります。

その場合、その部屋には

照明、ドア、壁、収納、コンセント・・・・

と必要なものが出てくると思います。

 

 

何が必要なのかは部屋の用途によって変わりますが

その分、金額が上がる事になります。

 

 

ですから、実際に吹き抜けをなくして

どんな部屋で何をするのかを決めなければ

具体的な金額は出てきません。

 

 

単に床を張るだけなら金額は変わりません。

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談