施工

外壁塗装で新築みたいになりました

  • 2024.09.18
  • 1分で読めます

北面は公園が近くにあるので黒い苔のようなものが付着しています。しっかりと水洗いをしてから下地処理をします。

屋根はガルバリウム鋼板で、遮熱塗料で施工しています。

お客様からよくある質問で「ガルバリウムはメンテナンスが必要ないから外壁や屋根に採用したい」

これって本当なのでしょうか?

ガルバリウム鋼板でもメンテは必要です。ご覧の通りに色は落ちてしまいます。塗装をすることで耐久性があがり、見た目もよくなります。ガルバリウム鋼板は錆びにくい事がメンテしなくて良いと変換されているのでしょうね。

リフォームの現地調査に行くとお客様から「屋根と壁にガルバを張ってカバーしたほうが良いと言われた」と質問されます。そこまでする必要が無い場合が多いです。しっかり水洗いして、下地処理して、塗装したら新品みたいになります。その提案は、リフォーム会社が儲かるから提案されているのかもね。

 

上部へスクロール
LINEで相談
LINEで相談